☆hachibic甲武トンネル~八王子走行(mixi連動)2010/10/02

画像なるしま土曜Eeeランに遅れました。
それで、Eeeランの目的地を都民の森と
仮定して自走することとしました。

【ポイント1】
立川~昭島辺りで橋を渡って右折すべき所で、
直進してしまい、ポタリングの方に
教えていただきました
ここは、やっぱり、さ迷ってしまいます。

【ポント2】
多摩SCの正面に駐車場が見えました。
前回はこの橋を通過してしまいました。
ここで駐車場を右に巻くと睦橋の
たもとにでて、通りに出れました

ここからは、見慣れた道。
JR武蔵五日市駅~戸倉のコンビニまで快走。
ここで、コンビニ休憩。
ここで甲武トンネルに行くと二人連れの
ロディーが休憩していました。

南秋川大橋までくると、大垂水峠で
夕食としてラーメンを食べたくなり、
甲武トンネルに行くことにきめました。

擁壁工事箇所を通過するあたりで、
前回の土曜ランでKさんが、
後2キロですよ、一キロですよと、
言っていたのが気になった。

コンクリート壁を見ると番号を書いたプレートを、
百メートル置きに貼り付けてあった。
トンネルの直近は148でしたね
写真を撮っていると先ほどのロディが、
バラバラに追い越していきました。
画像 画像
携帯で撮影しましたので、見た目が余りよくありません。


甲武トンネルを通過し、
爽快感に身を置き、下る。
小菅村合流点で休んでましたね。

上野原のコンビニに到着。
ここでGPSのバッテリーが消耗。
休憩していると二人が、また、
バラバラに通過して行きました。

コンビニ休憩して、
20号に入ると、前方に見慣れたジヤージ。
距離を詰めてみると、
なるしまチームEeeランの皆さん
一緒に休憩して、坂が苦手なので、
相模湖の●●店まで最後尾を走行。
やはり、チームで走ると早いです。

今日は、いつもの亀走りの
藤野の坂も大垂水の坂も快調。
一人で走るのとチームで走るのとでは、
疲労度が明らかに違うようです

ここでお別れして、
一人で大垂水峠に向かう。
峠について、富士屋でラーメン休憩。
ラーメンと餃子を注文

下りでは、お腹が膨れて絶好調。
後から来たどこかのロデーィを振り切って
大垂水峠を高尾駅まで下ってしまった。

なるしまEDに顔を出してから、
帰宅しました



走行ルートとデータは次のリンクをクリックして下さい。
http://letsopen.at.infoseek.co.jp/20101002kobu/20101002kobu.html


blogエントリーに参加しています。応援をいただける方はポチット投票ください。ロードバイクに乗れるのは家族が元気だからと、家族に感謝している方は、ポチット投票ください。
先の見えない戦いですが、ものすごく励まされます。大切な奥さんに腫瘍マーカーを受けさせたい方は、ポチット投票ください。ご両親に受けさせたい人もお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 病気ブログ 生活習慣病(成人病)へ にほんブログ村 病気ブログへ←クリックして投票していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログへ←クリックして投票していただけると嬉しいです!

人気blogランキングBanner_02人気blogランキング←クリックして投票していただけると嬉しいです!


育児ブログ・ランキング


ブログ王!
In 15 years I walked to with YAHOO, development of the internet and the spread, I'm surprised.
Key word of YAHOO:『自転車 悠々 高尾』、『hachibic』、または『 internet hachioji 』 。携帯電話でのネット検索は、『hachibic』で、お願いします。
USA http://www.yahoo.com
JAPAN http://www.yahoo.co.jp
China 
☆写真共有サイト:PanoramioのURLは、http://www.panoramio.com/photo/16162991です。
☆写真共有サイト:photohitoのURLは、http://photohito.com/user/5148/です。
☆YouTubeユーチューブのURLは、http://www.youtube.com/user/hachibic?gl=JP&hl=jaです。
☆ ルートラボ - LatLongLabのURLは、http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list?kw=hachibicです。

画像
☆Twitter(ツイッター)のURLは、https://twitter.com/hachibicです。
☆TwitPic on TwitterのURLは、http://twitpic.com/photos/hachibicです。
☆yfrog on Twitter(のURLは、http://yfrog.com/froggy.phpです。

☆マイミクシィのURLは、 http://mixi.jp/list_diary.plです。

これらも、よろしくお願いします。



この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

プロフィール