☆ミ 東名高速中井SA直前の上り坂で燃料警告灯が点灯、坂を登りきると、消えた!
坂道に敏感だ。降りる予定の厚木ICまで大丈夫かな?高速道路上の燃料切れは、罰金!
やばい!次の秦野で降りるか迷いどころ。自転車で走っていても、秦野と厚木は近い。ランプが点いても、4リットルは残っていると、聞いたことがある。
前回は満タンで、東名を時速80キロで四日市と八王子を往復した時には、往復できた。今回は、山岳走行の新東名なので??
燃料計はまだ、1/4あるのにと思っていたら、厚木を降りることにはゼロになっていた。
降りると燃料警告灯が全点灯。走行距離は720キロでガス欠か?ガソリンスタンを探しながら、走行するも八王子方面はなし。心細い中で246厚木警察署の反対側に、スタンド発見。切羽詰ってユータンするつもりで、宮ケ瀬、愛川方面に右折する。でもUターンをできない。
前方に見えたガソリンスタンドの看板を目指して、前進。
土砂降りの中、店はやっていました。ここで給油を無事完了(感激)
母が、先々日、死去ました。その葬儀に今朝は、家を3時に起きて、三重県四日市の菰野(こもの)まで、行った。火葬を無事終えて帰路につく。
行きも眠気に襲われ、新清水を超えた辺りの5連発のトンネルでは、気づくと路肩のポールが、迫ってきた所で、避けれた。
帰路も愛知県美合SAでコヒーブレイクしたが、相当に強烈な眠りに襲われたので、清水辺りのSAで車を止め、気づくと一時間ほど眠っていた。
夜9時に748キロの旅を無事終え、家には到着し、胸を撫でおろしました。
やばい!次の秦野で降りるか迷いどころ。自転車で走っていても、秦野と厚木は近い。ランプが点いても、4リットルは残っていると、聞いたことがある。
前回は満タンで、東名を時速80キロで四日市と八王子を往復した時には、往復できた。今回は、山岳走行の新東名なので??
燃料計はまだ、1/4あるのにと思っていたら、厚木を降りることにはゼロになっていた。
降りると燃料警告灯が全点灯。走行距離は720キロでガス欠か?ガソリンスタンを探しながら、走行するも八王子方面はなし。心細い中で246厚木警察署の反対側に、スタンド発見。切羽詰ってユータンするつもりで、宮ケ瀬、愛川方面に右折する。でもUターンをできない。
前方に見えたガソリンスタンドの看板を目指して、前進。
土砂降りの中、店はやっていました。ここで給油を無事完了(感激)
母が、先々日、死去ました。その葬儀に今朝は、家を3時に起きて、三重県四日市の菰野(こもの)まで、行った。火葬を無事終えて帰路につく。
行きも眠気に襲われ、新清水を超えた辺りの5連発のトンネルでは、気づくと路肩のポールが、迫ってきた所で、避けれた。
帰路も愛知県美合SAでコヒーブレイクしたが、相当に強烈な眠りに襲われたので、清水辺りのSAで車を止め、気づくと一時間ほど眠っていた。
夜9時に748キロの旅を無事終え、家には到着し、胸を撫でおろしました。
この記事へのコメント