ケーブルテレビJ:COMに加入しました🙌
本日、工事の方が11時に、
高所作業車と工事車、警備員が来て、
2時半には工事が完成した。
ケーブルの引き込み。
室内のパソコンモニターへの
HDMI接続アダプターの設置とインストール作業。
電話機の暫定工事。
ところで、今回、ケーブルテレビを導入した切っ掛けは?
10年ほど前の落雷でエアコン焼損、
テレビとFFストーブ破壊を起こして30万円ほど
虎の子の出費をしている
。
何よりもアンテナを設置して27年ほど立つので、
倒壊の心配もあるので、屋根の上アンテナ撤去をしたい。
雨が降ってもBSにノイズが入ることもなく、
BS放送を気兼ねなく見れる。
ケーブルテレビ八王子で、八王子の祭りが見れる。
おまとめ請求で東京電力の料金が、大幅に安くなる。
それらを含めても、フレッツ光の電話代よりお得。
タブレット端末を無料で入手できる。
WIFIルーターが提供される。
自転車賠償責任保険に加入できる。
アンテナを撤去してくれる。
と、良いことずくめだから、加入しない手はない。
結果は、壁にベタベタ配線を這わせないように
お願いしておいたので、露出無しだ。
テレビ画質は良好で、これはお勧めだ。
インターネットも、今更、気にするほど、見劣りしない。
【メインアダプターには、3Tバイト?の録画機能内蔵】
機能、操作説明を受けた。
アダプターを3台まで用意してくれた。
中でも、一番驚いたのは、メインにするテレビには、
驚異の3Tバイト?のアダプターを設置してくれたことだ。
レーザーディスクを買う必要もないし、
貸与機器なので、修理を心配する必要なしだ。
リモコンの操作も、テレビと差異はなしと、
良いことずくめでした。
【旧型テレビを併用するならば、
BS/CSアンテナは撤去しないのが良い?】
説明を受けていただろうが、
HDMI接続のない旧型テレビでは、
テレビのアンテナからの線を
JCOMアダプタの出力コンセントに繋いでも、
地上デジタル放送は問題ないが、
衛星放送を受信できない。
コンバーターの中に、仕組みがあるようだ。
この辺りは、工事の方からBS/CS混合器を
外したから、映らないよと説明を受けていた。
だから、工事の方が帰宅してから、
天井裏に潜り込み、BS/CS混合器の
接続工事をする。
5ボルト電源のコンセントを差す。
これで見えるはずだ!
プレミアムを受信してみると
NHKの督促画面。
示された電話番号に電話を入れても
繋がらない。
仕方がないのでアダプターのなかの
カードを外し、テレビのカードと差し替えると
消えた!
BS1とBS2は、番組表は出るが、まったく映らない?
それにしても、時々、フリーズする旧型テレビも、
これで寿命が延びた。
【レンタルビデオチャンネルを工事日得点で契約すべきでした?】
HDMI接続のできるプラズマテレビで、
アダプターのコマンダーを操作して番組表をみると、
映画のタイトルがやたらと多い。
どれも無料、有料の区別がつかないし、
表示もない。
下手をすると、膨大な聴取料が請求されるかもと、
恐怖が走る。
工事の方から説明を受けたように、VODボタンを押すとレンタルサーバーに接続される。一タイトル2000円、
お得コースで見放題で月に500円なのかもしれない。
映画が、好きなら月500円は安いかもしれない。
第一、レンタルビデオを借りに店に行く必要がないのだから!
工事特典で、その場で注文をしないと、
受け付けてくれないようで、残念ながら後の祭りでした。
昨日のリホーム番組の紹介では、
脳梗塞で足を悪くした父親は、
もっぱらテレビを観て一日を過ごすという。
統計的にも足腰を悪くした高齢者は
テレビに噛付くというが、
低俗なバラエティー番組には、
飽きるようだ。
良質な映画に勝るものはなしだ。
レンタルビデオを廉価で見れる
ケーブルテレビ万歳でしょう。
【AMラジオに雑音が入る】
外出時には、泥棒除けに
ラジオをつけている。
工事の日以来、
雑音が『ブオー』と入る。
FMにしたら問題はなかったので、
泥棒除けはFMにしよう!
蛇足ながら、携帯電話をyahooからAUに切り替えるとお得らしいが、
3月に契約したばかりなので、違約金が痛いので、
こちらは諦めた。
ケーブルテレビは、団塊の世代にとても優しい。落雷の心配もさることながら、倒壊しそうなテレビアンテナを撤去できるのが、とても嬉しい。慢性硬膜下血腫が再発して寝たきり状態になっても、無限のチャンネルが楽しませてくれる。
高所作業車と工事車、警備員が来て、
2時半には工事が完成した。

ケーブルの引き込み。
室内のパソコンモニターへの
HDMI接続アダプターの設置とインストール作業。
電話機の暫定工事。
ところで、今回、ケーブルテレビを導入した切っ掛けは?
10年ほど前の落雷でエアコン焼損、
テレビとFFストーブ破壊を起こして30万円ほど
虎の子の出費をしている

何よりもアンテナを設置して27年ほど立つので、
倒壊の心配もあるので、屋根の上アンテナ撤去をしたい。
雨が降ってもBSにノイズが入ることもなく、
BS放送を気兼ねなく見れる。
ケーブルテレビ八王子で、八王子の祭りが見れる。
おまとめ請求で東京電力の料金が、大幅に安くなる。
それらを含めても、フレッツ光の電話代よりお得。
タブレット端末を無料で入手できる。

WIFIルーターが提供される。
自転車賠償責任保険に加入できる。
アンテナを撤去してくれる。
と、良いことずくめだから、加入しない手はない。
結果は、壁にベタベタ配線を這わせないように
お願いしておいたので、露出無しだ。
テレビ画質は良好で、これはお勧めだ。
インターネットも、今更、気にするほど、見劣りしない。
【メインアダプターには、3Tバイト?の録画機能内蔵】
機能、操作説明を受けた。
アダプターを3台まで用意してくれた。
中でも、一番驚いたのは、メインにするテレビには、
驚異の3Tバイト?のアダプターを設置してくれたことだ。
レーザーディスクを買う必要もないし、
貸与機器なので、修理を心配する必要なしだ。
リモコンの操作も、テレビと差異はなしと、
良いことずくめでした。
【旧型テレビを併用するならば、
BS/CSアンテナは撤去しないのが良い?】
説明を受けていただろうが、
HDMI接続のない旧型テレビでは、
テレビのアンテナからの線を
JCOMアダプタの出力コンセントに繋いでも、
地上デジタル放送は問題ないが、
衛星放送を受信できない。
コンバーターの中に、仕組みがあるようだ。
この辺りは、工事の方からBS/CS混合器を
外したから、映らないよと説明を受けていた。
だから、工事の方が帰宅してから、
天井裏に潜り込み、BS/CS混合器の
接続工事をする。
5ボルト電源のコンセントを差す。
これで見えるはずだ!
プレミアムを受信してみると
NHKの督促画面。
示された電話番号に電話を入れても
繋がらない。
仕方がないのでアダプターのなかの
カードを外し、テレビのカードと差し替えると
消えた!
BS1とBS2は、番組表は出るが、まったく映らない?
それにしても、時々、フリーズする旧型テレビも、
これで寿命が延びた。
【レンタルビデオチャンネルを工事日得点で契約すべきでした?】
HDMI接続のできるプラズマテレビで、
アダプターのコマンダーを操作して番組表をみると、
映画のタイトルがやたらと多い。
どれも無料、有料の区別がつかないし、
表示もない。
下手をすると、膨大な聴取料が請求されるかもと、
恐怖が走る。
工事の方から説明を受けたように、VODボタンを押すとレンタルサーバーに接続される。一タイトル2000円、
お得コースで見放題で月に500円なのかもしれない。
映画が、好きなら月500円は安いかもしれない。
第一、レンタルビデオを借りに店に行く必要がないのだから!
工事特典で、その場で注文をしないと、
受け付けてくれないようで、残念ながら後の祭りでした。
昨日のリホーム番組の紹介では、
脳梗塞で足を悪くした父親は、
もっぱらテレビを観て一日を過ごすという。
統計的にも足腰を悪くした高齢者は
テレビに噛付くというが、
低俗なバラエティー番組には、
飽きるようだ。
良質な映画に勝るものはなしだ。
レンタルビデオを廉価で見れる
ケーブルテレビ万歳でしょう。
【AMラジオに雑音が入る】
外出時には、泥棒除けに
ラジオをつけている。
工事の日以来、
雑音が『ブオー』と入る。
FMにしたら問題はなかったので、
泥棒除けはFMにしよう!
蛇足ながら、携帯電話をyahooからAUに切り替えるとお得らしいが、
3月に契約したばかりなので、違約金が痛いので、
こちらは諦めた。
ケーブルテレビは、団塊の世代にとても優しい。落雷の心配もさることながら、倒壊しそうなテレビアンテナを撤去できるのが、とても嬉しい。慢性硬膜下血腫が再発して寝たきり状態になっても、無限のチャンネルが楽しませてくれる。
この記事へのコメント