パソコンが、意味不明のメッセージを出して、ピー音が止まらない?!
パソコンでMSNニュースを読んでいたら、
観た覚えのない画面が出て、
ピー音が止まらなくなった。
音声を聞いていると
dw6Vb36なる
タインバンクディストロイカ
ウイルスにパソコンが感染したから
フリーダイヤルで次の電話番号に
電話してくれ。
電話しないで、画面を消すと
サイバパトロールセキュリティに通報すると
脅迫まで含まれていた。
ドメインもlatelows.goと、怪しい。
03-4213-0017
どう見てもマイクロソフトを騙る偽サポートだ。
以前、ポップアップ画面をクリックしたら、
ウイルスに感染させてしまったので、
ここは用心!
そこで、別のパソコンでdw6Vb36を
検索した。
dw6vd36の音声がでる解除方法と検索ワードを選択。
「マイクロソフト セキュリティアラーム エラーナンバーDW6VD36」と、パソコンが突然しゃべりだした場合の対処方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/virus-orz/dw6vd36_techbrolo.html
.が、ヒット。

この画像は上記サイトより引用しましたが、
小生のケースでは、文字は中国語になっており解読不能でした。
記事には、タスクマネージャーを開いて、
ブラウザーを閉じなさい、それから、
ウイルスチェックを行いなさいと出っていた。
(1) Ctrl +Alt +Delete
三つのキーを同時に押して、
ブラウザを閉じた。
(2)システムを開いて、
バージョン情報を観ると
ウイルスと脅威がオンになっていない。
そこでWindowsセキュリティで詳細を確認するをクリック。
早速、ウイルスと 脅威の防止をクリック。
クイック スキャンを行った。
15分ほどかかったが、感染はなし。
念のため、ブラウザを開いて、
観たニュースの画像が
キャッシュに残されている。
その中に感染した画像がある!
キャッシュクリアをした。
YouTubeをリンクしておきます。
https://youtu.be/30yOBaEnzCk
以上、完了しました。
観た覚えのない画面が出て、
ピー音が止まらなくなった。
音声を聞いていると
dw6Vb36なる
タインバンクディストロイカ
ウイルスにパソコンが感染したから
フリーダイヤルで次の電話番号に
電話してくれ。
電話しないで、画面を消すと
サイバパトロールセキュリティに通報すると
脅迫まで含まれていた。
ドメインもlatelows.goと、怪しい。
03-4213-0017
どう見てもマイクロソフトを騙る偽サポートだ。
以前、ポップアップ画面をクリックしたら、
ウイルスに感染させてしまったので、
ここは用心!
そこで、別のパソコンでdw6Vb36を
検索した。
dw6vd36の音声がでる解除方法と検索ワードを選択。
「マイクロソフト セキュリティアラーム エラーナンバーDW6VD36」と、パソコンが突然しゃべりだした場合の対処方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/virus-orz/dw6vd36_techbrolo.html
.が、ヒット。

この画像は上記サイトより引用しましたが、
小生のケースでは、文字は中国語になっており解読不能でした。
記事には、タスクマネージャーを開いて、
ブラウザーを閉じなさい、それから、
ウイルスチェックを行いなさいと出っていた。
(1) Ctrl +Alt +Delete
三つのキーを同時に押して、
ブラウザを閉じた。
(2)システムを開いて、
バージョン情報を観ると
ウイルスと脅威がオンになっていない。
そこでWindowsセキュリティで詳細を確認するをクリック。
早速、ウイルスと 脅威の防止をクリック。
クイック スキャンを行った。
15分ほどかかったが、感染はなし。
念のため、ブラウザを開いて、
観たニュースの画像が
キャッシュに残されている。
その中に感染した画像がある!
キャッシュクリアをした。
YouTubeをリンクしておきます。
https://youtu.be/30yOBaEnzCk
以上、完了しました。
この記事へのコメント