5月16日午後8時10分頃に、栗原市若柳有賀の東北自動車道下り線で、とても痛ましい交通事故が、発生した。

高速道路で車が止まったら?
最優先は、全員、ガードレールの外に退避すること。
それも、前方にどんどん逃げること。
追突事故が、追突事故を呼ぶことがあるからだ。
次は、警察を呼ぶこと。
停止したら発煙筒を点火して、窓から後方にぶん投げること。

高速自動車国道(高速道路)と自動車専用道路上で自動車を停止させる場合は、停止表示器材の表示義務があるので、
急ぎ、三角停止版を立てる。


故障して路肩に止まっていたタクシー会社の所有するバスに、大型貨物トラックが追突して、バスの運転手と乗客の留学生が、即死した。金成パーキングエリア(PA)の南約2キロが、事故現場だ。

バスの運転手はタクシー会社の50代の女性社長。
乗客は、仙台から一関にある会社のアブバイトに向かっていた20代のネパール人男性二人。

バスは黒煙を上げて、止まった。
三人は、バスの後方でエンジンを確認していた。


この辺りは街路灯も少なく、時間的にも6時を過ぎると真っ暗だ。追突事故が起きることは、火を見るより明らかである。
ましてや、エンジントラブルで動かない自動車は、ハザードランプも点かない。追突事故には、引火、爆発がつきもので、危険である。

日本の製造業は、外国人労働者、留学生を置いて、成立しない。さらに円安で、4割も仕送り給料の価値が減じている。そんな日本で働いてくれている留学生の命がむざむざ損なわれたのが、とてもいたたまれない。祖国で仕送りを待つ家族が、天地返しで気の毒だ。

高速道路上で繰り返される追突事故。車が故障したら、ガードレールの外にでることを、政府広告機構AD:政府は公報でPRすべきでしょう。

物流業界の2024年問題の対策について課題を抱える運輸業界。だから重傷の運転手も気の毒である。前方に故障車が、停車していることを考えて、ハイビームで、停止できる速度で走らないと危ない。高速道路の入り口で、一台一台を停めて、チラシを渡してもよい。日本語学校で、ビラを貼っても良し。とにかく、命を粗末にしないでください。

わたくしは、仙台でも諏訪でも、通常のタクシー料金の半額で輸送する軽四介護タクシーの運転を頼まれたことがあるが、走る棺桶の軽四で高速道路は命が危ないので断りました。

この記事へのコメント

プロフィール