ホタル観察記録:5月29日ぽとぽとと雨音がするのでどうかと思いましたが、湯殿川の四谷橋だけは何十匹と飛んでいました。一週間の命をかけて、頑張ってます。
昨晩は、周辺が真っ暗で、ホタルが目の高さまで飛び交う八王子市立横山第一小学校前の湯殿川を見てきましたが、乱舞ですね。綺麗です。今日はあいにく夕方にポツリと雨が落ちてきたので、どうかなと思っていましたが、8時半には本降りになってしまいました。
今までは、関心がなかったのですが、気になって”ホタルの名所”の一つ、湯殿川の四谷橋?を覗きに行ってきました。右岸を歩いてみると、居るわ居るわで、まさに何十匹も飛んでいました。29日が数としては最大だったのでしょうか?街灯があるので、惜しいことに草丈に隠れる程度の高さ止まりです。亡きたまきさんが見たら、何と言うでしょうか。川の美岸活動、頑張ったねとっ褒めてくれたでしょうか。昔、車を走らせて蛍を見に行っていた城山町(現 相模原市緑区城山)のセブンイレブン相模原城山川尻店裏の「ホタルの里」(城山川?)を数の上では完全に凌駕しました。なお、集中豪雨で川底を洗われて、「ホタルの里」は消滅しました。
今日の新発見は、急に降りだした雨にも、負けずに飛ぶということでした。
次の画像のような写真をアップロードしたい!
でも、できない。 目の前に広がる光景はまさに天の川 -山口県の観光地やおすすめスポットを紹介する 山口ちゃんねる
<<ご訪問をいただきまして有難うございます。申し訳ございませんが、写真はありません。でも、いつかは、アップしますので、御期待下さい。>>
【関連ページ】
〇 八王子市役所には保護する部門はない?国分寺市や前橋市には、あります。
〇 八王子市がほたるのメッカ”湯殿川”で、「ほたる祭り」をいつか実施することをまってま~す~。
〇 【蛍の撮り方をレクチャーしますホタル撮影】ヒメボタル撮影の第一人者の中級者|撮影テクニック 2019/5/4 - Photoadvice Inc
〇フリーソフト 大量コンポジット星景写真用「比較明コンポジット」「比較暗コンポジット」ソフト KikuchiMagick のダウンロードカメラを買ったときについてくるメーカーのRAW現像ソフト、また比較明コンポジットはKikuchiMagick(Windows) / StarStaX(Mac)というフリーソフト 。
【撮影準備】
(1)手振れ補正をOFFにする。
(2)ほたるに有害なフラッシュの自動発光をOFFにする。
(3)ほたるに有害なアクセスランプに黒いテープをはる。
(4)ほたるに有害なカメラ前面のAF補助光をオフにするか、黒いテープをはる。
(5)ほたるに有害な背面液晶の光が漏れないように黒い布を用意する。
(6)高感度撮影・長時間露光のノイズ低減をオフにする。
【撮影の基本】
(1)ほたるが飛ぶ前に背景となるベース画像を撮影
(2)手振れ補正をOFFにし、ほたるが飛び始めたら、シャッタースピード8秒で連写する
(3)ベース画像とホタルの光を合成する:RAW現像 Lightroom Classic CCと比較明コンポジット Photoshop CCで、RAW現像&レタッチソフト
今までは、関心がなかったのですが、気になって”ホタルの名所”の一つ、湯殿川の四谷橋?を覗きに行ってきました。右岸を歩いてみると、居るわ居るわで、まさに何十匹も飛んでいました。29日が数としては最大だったのでしょうか?街灯があるので、惜しいことに草丈に隠れる程度の高さ止まりです。亡きたまきさんが見たら、何と言うでしょうか。川の美岸活動、頑張ったねとっ褒めてくれたでしょうか。昔、車を走らせて蛍を見に行っていた城山町(現 相模原市緑区城山)のセブンイレブン相模原城山川尻店裏の「ホタルの里」(城山川?)を数の上では完全に凌駕しました。なお、集中豪雨で川底を洗われて、「ホタルの里」は消滅しました。
今日の新発見は、急に降りだした雨にも、負けずに飛ぶということでした。
次の画像のような写真をアップロードしたい!
でも、できない。 目の前に広がる光景はまさに天の川 -山口県の観光地やおすすめスポットを紹介する 山口ちゃんねる
<<ご訪問をいただきまして有難うございます。申し訳ございませんが、写真はありません。でも、いつかは、アップしますので、御期待下さい。>>
【関連ページ】
〇 八王子市役所には保護する部門はない?国分寺市や前橋市には、あります。
〇 八王子市がほたるのメッカ”湯殿川”で、「ほたる祭り」をいつか実施することをまってま~す~。
〇 【蛍の撮り方をレクチャーしますホタル撮影】ヒメボタル撮影の第一人者の中級者|撮影テクニック 2019/5/4 - Photoadvice Inc
〇フリーソフト 大量コンポジット星景写真用「比較明コンポジット」「比較暗コンポジット」ソフト KikuchiMagick のダウンロードカメラを買ったときについてくるメーカーのRAW現像ソフト、また比較明コンポジットはKikuchiMagick(Windows) / StarStaX(Mac)というフリーソフト 。
【撮影準備】
(1)手振れ補正をOFFにする。
(2)ほたるに有害なフラッシュの自動発光をOFFにする。
(3)ほたるに有害なアクセスランプに黒いテープをはる。
(4)ほたるに有害なカメラ前面のAF補助光をオフにするか、黒いテープをはる。
(5)ほたるに有害な背面液晶の光が漏れないように黒い布を用意する。
(6)高感度撮影・長時間露光のノイズ低減をオフにする。
【撮影の基本】
(1)ほたるが飛ぶ前に背景となるベース画像を撮影
(2)手振れ補正をOFFにし、ほたるが飛び始めたら、シャッタースピード8秒で連写する
(3)ベース画像とホタルの光を合成する:RAW現像 Lightroom Classic CCと比較明コンポジット Photoshop CCで、RAW現像&レタッチソフト
この記事へのコメント