【八王子のほたるの川 2.5kmそぞろ歩き 3】湯殿川でも、ほたるが飛び始め蛍の時期となりました。千葉県君津市の大道沢公園の北公園人工の沢では、子どもたちが放流したホタルが、雨が降って生暖かくなった昨日、飛び交い始めたとのNHKGニュースを耳にして、様子を観てきた。ほぼ、例年通りだ。湯殿川のほたるは天然である。
湯殿川ほたる観賞期間は6月16日(日曜日)「上館ほたるまつり」をもちまして終了いたしました。多くの方のご訪問、誠にありがとうございました。 |
観たのは、少し遅いのですが、午後9時頃です。
意外にも、右岸遊歩道のつつじの生垣にも、留まっていました。初日にしては、8匹ほど視認できました。これから、どんどんどんどん、増えて行くことでしょう。驚かせないように見守りましょう。
関連記事のページ
【八王子のほたるの川2.5kmそぞろ歩き 】
☆ 「2024/3/31(1) 「本当に営業しているのか」『ほたるの里』」について
☆ 「4/25 (2)湯殿川(八王子市)に後1か月もすると、何千匹も蛍が飛び交うシーズン」について
☆ 「5/26 (4)湯殿川の四谷橋では、昨日の3倍以上のほたるが」について
☆ 「5/29 (5)湯殿川(八王子市)の発生4日目。椚田橋から地蔵橋終点まで、満遍なくホタルが飛しょう確認」について
☆ 「6/1am (6)湯殿川(八王子市)へのアクセス」について
☆ 「6/1pm (7)湯殿川(八王子市)への土曜日とあって(航空写真)」について
----------------------------------------------------------------------
☆☆ 「2023/5/26 国分寺市や前橋市の役所ぐるみでほたる保護。川の清掃、カワニナ放流、照明を消して保護。」について
☆☆ 「2023/5/28 湯殿川の四谷橋では何十匹も飛しょう」について
☆☆ 「2023/6/3 湯殿川(八王子市)では街灯が明る過ぎて、画像が昼間のように。(悲)」について
この記事へのコメント