わたしは、無党派だけど、自民党、民主党の総裁選強には、困ったものだ。

自民党が公明党と連立政権を組んでいるかと思えば、
総裁選にややこしい宗教関係者がいたり、
暴力団関係者が夫だったり、
名前を聞いたことがない関東学院大学の卒業生だとか、分かりません。

野田聖子は、郵政民営化反対で、佐藤ゆかりを刺客に立てられて落選したけど、上智大卒業だけに骨がある。
元 少子化担当大臣、超党派の「人口減少戦略議連」会長だけに、分かってらっしゃる。テレビのインタビューで「人口減は、少子化対策とは違う」(NHKG9時のニュース)

中学校教科書無料、給食費無料、高等学校授業料無料、非課税所帯に給付金と次から次へと、インフラ整備を先送りにして、税金をばらまく、小池百合子東京都知事に、少々耳の痛い話だ。

でも、『野田聖子 人口減少 少子化対策』で、グーグっても、出てこない
どうやら、自論・公論ではないようだ。
インタビューを前に思い付きなのか?
他の候補とは違うと、世間受けを狙って付け焼き刃のようだ。


原因は、若い人たちが、一に結婚をしないことにある。さらに、二に晩婚化にある。
結婚するには、安定した仕事が、必要だが、若者の4割が最低賃金で、派遣切りに怯える派遣労働者と、30代40代の40万人以上が、非課税引き篭もり所帯だ。

若者の多く就業していた漁業、林業、農業、酪農から、離れたのが痛い。
さらに、真面目にコツコツと手に技術を付けるべき、農業高校、商業高校、工業高校は、卒業後の受け入れ先のなくなり全滅した。
八王子市内からモ、消えた。

これらの一次産業が、重労働の割に振興策が、後回しに成って、収入の安定化を推進してないからだ。
今、世界情勢の混乱の煽りで、輸出入もままならない。中国・韓国の海産物の輸入禁止措置。食料時自給率の低さが、大問題となっている。

https://bunshun.jp/articles/-/56610?page=1最高裁で判決確定 野田聖子大臣の夫が「元暴力団員は真実」
https://news.livedoor.com/article/detail/23570937/野田聖子議員の夫が国家賠償訴訟「元暴力団員」の証拠とされ
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/01181149/?photo=2野田聖子議員の「元暴力団夫」が女性とホテルで“90分の休憩 ...

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/01250556/?photo=2野田聖子の「元暴力団夫」が美女とホテル不倫 直撃に「言う ...

この記事へのコメント

プロフィール