#警視庁 #首相官邸 #金融庁 今日は警視庁特殊サギ対策部隊から、NTTを語る詐欺に御注意と電話がありました。もっと怖いのは、AIに全業務を担わせている三井住友カードのリボ払い契約ですよ。AIは、支払が完了しても、リボ払い残高を消さないことがあります。定款通りに60日以内に利用者が気付いて、身に覚えのない請求であると弁護士を通じて、残高を削除させないと、残高が確定します。想定外に情弱な高齢者や若者が、AIの標的です。

今日は警視庁特殊サギ対策部隊から、電話がありました。もっと怖いのは、AIに全業務を担わせている三井住友カードのリボ払い契約ですよ。AIは、支払が完了しても、リボ払い残高を消さないことがあります。毎月、リボ払い残高を確認して、定款通りに60日以内に利用者が気付いて、身に覚えのない請求であると弁護士を通じて、残高を削除させないと、残高が確定します。

想定外に情弱な高齢者や、見栄っ張りの若者が、ターゲットです。どんどん、引っ掛かって、ドンドンリボ払いして、とても好収益です。弁護士グループは、人を獲物としか見なさない三井住友カードとの契約解除を勧めています。リボ払い残高証明書を毎月、取り寄せるのも、とても有効な自衛手段だと、教えていますが、契約しないのが一番です。
gangster-2902625_1280.jpg

20歳の時の10万円の身に覚えのないリボ払い残高が知らぬ間に、30歳の時には年利15%で、40万円以上になります。
100万円の身に覚えのないリボ払い残高を抱えた60歳の高齢者が、90歳で死亡しておれば、遺族には6,620万円の高額請求が、舞い込みます。相続した家も、リボ払い残高に梅雨と消える仕組みで、社会問題です。

リボ払い契約をしている限り、民法上の時効は、発生しません!
監督官庁の金融庁も、手出しできません。


キャシュレスを先に行っていると、自慢しているあなた。
手数料が無料だ、半額だと、自慢しているあなた。
契約したら、現金をくれたと、自慢しているあなた。
私はゴールドカードを持っていると、ステータスを自慢しているあなた。

そんなあなたが、格好の獲物に成るのです。

法律も、誰も助けては、くれません。





関連ホームページ
〇-1リボ払い契約は、社会悪。法律で禁止すべきです!
〇-2複数の弁護士は、三井住友カードを解約しなさいと言う!?
〇-3弁護士の三井住友カードへの懐疑心?
〇-4警視庁特殊サギ対策部隊からの電話!?
〇-5有りもしないクレジットカード未払い金の残高請求!?
〇-6リボ払いは、百害あって、一利なし!
〇-7三井住友ゴールドカード会員30万人リボ払いで、何千万円も支払う高齢者続発?

この記事へのコメント

プロフィール