#国家公安委員会 #金融庁 #内閣府 玄関の山茶花にヒヨドリが、巣を作っていましたが、今朝はひなの姿も声もしない。今晩、不審に思って観たら、巣からひなが消えていた。カラスが二羽騒いでいたので、何か関係が、あるのかもしれない。



何時もなら、親鳥が、
口にミミズを咥えて、
巣に運んで食べさせて
いる姿を見かけていた。
自然の摂理には、負けます。

【クレジットカードカード】
クレジットカードは、お金がない人が、その場で買う時に、使用する取引形態です。昔の親は、金を貯めてから買いなさいと、言っていましたから、真逆ですね。そういった理由で、リボ払い残高を放置し、利息が利息を産み、何百万円も利用者に支払わせる悪行三昧は、ありえません。



【三井住友カード解約!】
複数の弁護士は、三井住友カードを解約を勧めます。
ところが、「何事も粗略にせず、心をこめて丁寧に取り扱う」という住友社是はどこえやら、今は理工科系社員を数多く採用してITで経営されるガバナンスもコンプライアンスもないのか、なりふり構わず利益を追求する三井住友カードによると、会員が支払ったお金を社員が使い込み?未払いとして、年利15%で会員が気付くまで、何年も放置しています。ところが、会員には、契約により違法請求は、支払いから60日以内に申し出る建前になっています。IRによれば金融関係では、破格の30歳の平均年収1000万円であるが、その三井住友カード社員の薄ら笑いが、聞こえてきます。庶民を困窮させて、庶民から、ささやかな税法上の寄付を奪うものです。三井住友カードは、いつまで、この様なことを続けるつもりでしょうか。
gangster-2902625_1280.jpg


厳正に処理をお願いしても、リボ払い契約した会員が悪いと、向き合っていただけません。

三井住友カードは、民事訴訟に拠らず、進んで一人あたり何〇〇〇万円という自ら不正徴収額を会員及び、遺族に返還すべきでしょう。

法律で、リボ払い期間を月賦払いに準じて、クレジットカードの趣旨と金利年利15%を踏まえて、予め2年間とすべきでしょう。



【強い対場で謀略!】
日大重量挙げ部の監督歴20年超に渡り、「絶対的存在」の立場を利用して部員やコーチ逆らえないことをよいことに、不正を行って奨学生から授業料徴収してきた難波容疑者が、6月10日午前に警視庁に逮捕された。学内外から「日大のドン」と恐れられた故田中英寿元理事長と近い関係にあり、「異例の早さで教授に出世したとうわさされた」。 



関連ホームページ
〇-1リボ払い契約は、社会悪。法律で禁止すべきです!
〇-2複数の弁護士は、三井住友カードを解約しなさいと言う!?
〇-3弁護士の三井住友カードへの懐疑心?
〇-4警視庁特殊サギ対策部隊からの電話!?
〇-5有りもしないクレジットカード未払い金の残高請求!?
〇-6リボ払いは、百害あって、一利なし!
〇-7三井住友ゴールドカード会員30万人リボ払いで、何千万円も支払う高齢者続発?

この記事へのコメント

プロフィール