10年ぶりに、TANITA 体組成計に乗ってみた。 暑さが堪えて、しばらくロードバイクを 控えていたら、我が八王子市から 特定保健指導の招待状を受けとる事態となった。 そこで、10年前から埃を被っていた TANITA 体組成計 インナースキャンBC-521を 取り出して、体脂肪率、内臓脂肪、基礎代謝、筋肉、 推定骨量を測定してみた。 なんと、10年前の体型にリバウ… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月12日 病気 生活習慣病 自転車 続きを読むread more
脳梗塞、心筋梗塞、高血圧の予防に、夕方のウオーキングが良い! 体育の日10月9日、今朝のグッドモーニングで こんな報道をしてました。歩数効果 3000歩脳梗塞 5000歩心筋梗塞 8000歩高血圧 【運動方法】 目標方法を一気に歩こうとすると疲れるし、 長続きさせられないので失敗する。 そこで、効果的なのはインターバル歩行。 3分早く歩き、次の3分は、ゆっくり歩く。 これを… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月09日 健康 生活 ライフスタイル 続きを読むread more
滑りが悪くなった網戸の戸車を交換した。案ずるより安しで思ったより簡単に! 夏も終わりといえども、 網戸が、ないとのやぶ蚊が、 入ってきて、気分が悪い。 それにしても、網戸の滑りが悪い。 無理に動かすと、戸車が外れてしまう。 これまで我慢して使ってきたが、 もう限界だ。 清水の舞台から飛び降りるつもりで 網戸を外した。 目を凝らして戸車を見ると、 欠けて消耗している。 戸車を押… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月16日 生活 ライフスタイル 続きを読むread more
TBS金スマ:睡眠の質を決める寝始めの90分は、陳腐杉。 9月15日今晩のTBS金スマは、 若年性認知症を取り上げていた。 原因は、睡眠負債だという。 認知症の一人の方は、 睡眠を改善したら、 脳の萎縮は止まったという。 番組では睡眠負債を抱える芸能人の 生活を例に、紐解く。 その割に、目新しいことは、全くなし。 假屋崎省吾が、40代は売れすぎて、 寝る間も惜し… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月15日 健康 生活 ライフスタイル 続きを読むread more
心筋梗塞、脳梗塞の予防にクルミ?そう言えば、クルミを見かけないなあ?! 嗜好品外来というのが、有るらしい。 LDLや血圧の高目な生活習慣病の他人には 良いらしい。 今朝の報道では、 心筋梗塞、脳卒中の予防になる青魚を食べれない人は、 クルミを一日に5個取れば、良いらしい? そう言えば、クルミを店で見かけないなあ。 ハート形のクルミ割が、懐かしい。 パキーと割って、クルミを取り出す… トラックバック:1 コメント:0 2017年09月10日 健康 生活 ライフスタイル 続きを読むread more